健康診断
当院では各種健康診断も行っています。健康診断は、生活習慣病のような「自覚症状がないものの、放置を続けると重症化しやすい病気」を早期に発見し、早期治療につなげることで重篤な疾患を発症するリスクを低減させる、あるいは自身の健康状態をしっかり把握することで、適切な健康管理に努めるといったことを目的で行われます。
一般健診 Aコース
内容
- 既往歴、業務歴の調査
- 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、BMI、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
- 胸部X線検査
- 血圧の測定
- 尿検査(糖・蛋白・潜血)
※指定の用紙がある方は必ずお持ちになっていただき、来院をお願いいたします
※結果のお渡しは1週間後以降となります
※結果の郵送対応は行っていませんのでご了承ください
一般健診 Bコース
内容
- 既往歴、業務歴の調査
- 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、BMI、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
- 胸部X線検査
- 血圧の測定
- 尿検査(糖・蛋白・潜血)
- 貧血検査(血色素量、赤血球数)
- 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
- 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
- 心電図検査
※指定の用紙がある方は必ずお持ちになっていただき、来院をお願いいたします
※結果のお渡しは1週間後以降となります
※結果の郵送対応は行っていませんのでご了承ください
大田区特定健診・長寿健診
内容
- 理学的所見(既往症・自覚症状・他覚症状)
- 身体計測(身長・体重・腹囲・BMI)
- 血圧測定
- 尿検査(尿糖・尿蛋白・尿潜血)
- 血液検査
・肝機能(AST・ALT・γ-GT)
・脂質(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール)
・血糖(空腹時血糖・HbA1c)
以下追加健診項目
- 貧血検査(赤血球数・血色素量・ヘマトクリット値)
- 腎機能検査(血清クレアチニン・尿酸)
- 心電図検査
- 胸部X線
※当院で眼底検査は行っておりません
| 対象者 |
大田区特定健康診査(特定健診)対象者 40歳から74歳の大田区国民健康保険の加入者(一部対象外の方あり)
大田区長寿健康診査(長寿健診)対象者 健康診査は、東京都後期高齢者医療広域連合と大田区が連携して実施します。 対象者の方へは、区からお知らせいたします。
大田区健康診査(大田区健診)対象者 区内在住の40歳以上で生活保護受給中または中国残留邦人等支援給付受給中の方。
|
| 費用 |
無料 |
※「受診票」と「大田区国保資格がわかる証明」(「大田区国保保険証」、「大田区国保資格確認書」、「マイナンバーカード」)をお持ちください
※結果のお渡しは1週間後以降となります
※結果の郵送対応は行っていませんのでご了承ください
大田区健康診査・特定健康診査・長寿健康診査
39歳以下基本健診
内容
- 問診
- 身体計測(BMI)
- 血圧測定
- 尿検査(蛋白・糖・潜血)
- 血液検査(肝機能[AST、ALT、γ-GT]、脂質[LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪]、血糖、ヘモグロビンA1c、腎機能[クレアチニン]、貧血[白血球数、赤血球数、血色素量、ヘマトクリット])
※こちらの健診には胸部レントゲン検査は実施されません。
| 対象者 |
大田区に住民登録がある方 18歳から39歳の方で、勤務先などで健診を受ける機会がない方 |
| 費用 |
1400円
ただし以下の方は費用が免除になります。
- 生活保護受給中の方
- 中国残留邦人等支援給付受給中の方
|
※結果のお渡しは1週間後以降となります
※結果の郵送対応は行っていませんのでご了承ください
大田区 39歳以下基本健康診査(予約制・先着順)